
今回は、無料の教育プログラミング言語及びその開発環境であるScratch(スクラッチ)で作った作品「タイピング練習(a~l)」のご案内です。
キーボード入力の際、基本となる手の形(ホームポジション)があります。
キーボードの「F」と「J」を触ってみてください。少し膨らんで触り心地が他のキーとちがいませんか?
実は、「F」と「J」にそれぞれ両手の人差し指を置く姿勢がタイピングの始めのポジション(ホームポジション)となります。
それでは、ホームポジションを意識してタイピングの練習をしていきましょう!
ルール
【ルール】
・旗を押すと上のアルファベットがランダムに下に落ちてきます。
・下のアルファベットとちょうど重なったときのタイミングでキーを押してください。
・きちんと押せると高得点、タイミングがずれたりキーを押せない場合は得点が伸びません。
【操作】
タイミングを合わせてキーボードをタイピングする。

ゲームを楽しもう
緑の旗をクリックしてゲームを楽しんでください。
※パソコンで操作する作品です。タブレットやスマホでは動作しないのでご注意ください。