キーボード配列シート

パソコンの入力が難しい・・・!?

パソコンには「キーボード」という、文字を入力するボードがあります。

これからパソコンを始める人にとって、キーボード操作は初めの大きな壁の一つだと思います。

キーボードを早く正確に操作できるように、基本を押さえていきましょう!

ホームポジションって何?

キーボードの配列は、どのパソコンでも同じ並びになっています。
そして、最初に手を置く場所も実は決まっているんです。

ホームポジション

左手の人差し指を「Fキー」、右手の人差し指を「Jキー」に置いてリラックスした状態。

左手:人差し指から小指にかけて順番に、「F」「D」「S」「A」と横に並んだポジション。

右手:人差し指から小指にかけて順番に、「J」「K」「L」「;」と横に並んだポジション。

もし、お近くにキーボードがあるなら確認をしてほしいのですが、「F」と「J」だけ触ったときに膨らんでいる個所がありませんか?

それは、「F」と「J」がホームポジションのキーになる場所だからです。

DOWNLOADS

キーボード練習シート

ご自由にダウンロード・印刷してください。